ちばぎんスーパーカード<デビット>は15歳以上の高校生(ゴールドカードは20歳以上)から作る事ができ、キャッシュカート一体型、もしくは単体型2パターンから選ぶことができます。
また、スーパーカード<デビット>一体型では偽造されにくい生体認証(指静脈認証)のICチップを搭載することで高いセキュリティを実現しておりまます。
JCBのポイントプログラムで『Okidoki ポイント』が貯まります。デビットカードの毎月のご利用合計金額1,000ごとに1ポイントが貯まり、素敵な商品と交換ができます。
目次
ちばぎんスーパーカード<デビット>の特徴
☑ Okidoki ポイントが貯まる
毎月のご利用の合計金額1,000円ごとに1ポイントが貯まり、インターネットショッピング『Oki Doki ランド』経由でお買い物をすると最大20倍ポイントが貯まるります。
貯まったポイントは、現金還元や、さまざまな商品と交換することができます。
☑ ちばぎんパートナーでさらにポイントがお得に貯まる
「楽しくお買物してほしい」を想いに、ちばぎんスーパーカード<デビット>を利用してお買い物をして頂ける方に、おトクな特典を提供してくれるお店が、ちばぎんパートナーです。ショッピングモールを含め店舗数は約3,500店舗!ちばぎんスーパーカード<デビット>の特典店舗のパートナーをどんどん拡大してます。(2015年10月1日現在)
☑ ちばぎんポイントサービス「ひまわり宣言」に初年度60点加算
「ひまわり宣言とは」ちばぎんとのお取引が増えるほど、各ステージに応じた特典が受けられるサービスです。
デビットカードご契約時に20点・年間のご利用金額30万以上で60ポイント付与されます。
また、銀行のお取引実績によりちばぎんポイントがたまります。
上記以外にも対象となるお取引項目がございますので具体的なお取引集計点についてはこちらをご確認ください。
☑ 生体認証対応ICキャッシュカード(単体型のみ)
「生体認証」とは。。。
人間、一人一人異なる体の特徴を利用して、ちばぎんスーパーカード<デビット>の保有者本人でことを確認する技術です。あらかじめICチップ内に登録した生体情報(指静脈パターン)を登録しときます。ATM等でお取引の際、「暗証番号」に加えて、指静脈パターンを照合して本人確認を行います。
ちばぎんスーパーカード商品説明
商品名 | ちばぎんスーパーカード <デビット> | ちばぎんスーパーカード <デビット>ゴールド |
カードデザイン | ![]() | ![]() |
ご利用者 | 15歳以上(中学生除く)で千葉銀行の口座をお持ちの方 | 20歳以上で千葉銀行の口座をお持ちの方 |
年会費 (税込) | 本人会員:初年度無料(次年度以降1,350円※1) 満20歳未満の方は無料 家族会員:次年度以降432円※1 | 本人会員:10,800円 1名様は無料、2名様目からは1名様につき1,080円 |
有効期限 | 5年間 | |
利用可能枠 | 1日:200万円(お申込み時50万円)※お客さまにて変更可能 一回・一月:お客さまにて変更可能 |
|
海外ATM利用 手数料(税込) | 1回あたり108円 |
|
為替レート | JCBが定める基準レートに千葉銀行、所定のレート(3.0%)を加算したもので円貨換算 | |
旅行傷害保険(国内) | ○※2 | ○ |
旅行傷害保険(海外) | ○※2 | ○ |
ショッピング保険(国内) | ○ | ○ |
ショッピング保険(海外) | ○ | ○ |
空港ラウンジ | - | ○ |
担保・保証人 | 不要(ジェーシービーが保証) | |
※1一般カードの本人会員および家族会員の次年度以降の年会費は、「ご利用条件」を満たした場合は無料となります。 ※2国内/海外旅行に関する所定の料金支払等条件がございます。 |