ANA マイレージクラブ Financial Pass Visaデビットカードは、スルガ銀行ANA支店が発行している「キャッシュカード」に「マイレージ」と「Visaデビット」をプラス!世界中で使える、VISAデビット一体型のANAマイレージカードです。
年会費、カード発行手数料は一切無料!15歳以上の高校生からANA マイレージクラブ Financial Pass Visaデビットカードを持つことができます。
また、前年のショッピングのご利用額に応じて、最大8,000マイルをプレゼントやショッピング保険(SURUGA Visaカードと同様保険)そして、VISAデビットカード唯一の海外・国内の旅行保険、旅行キャンセルお見舞金も付帯しております。
目次
ANAマイレージクラブ Financial Pass Visaデビットカードの特徴!
☑ 銀行の取引でANAのマイルがザクザク貯まる
ANA マイレージクラブ Financial Pass Visaデビットカードのお申し込み時に、お持ちのANAマイレージクラブお客様番号をご記入いただくと、既存の「ANAマイレージクラブカード」と「Financial Passカード」のマイル口座が統合されます。通常のフライト利用やANA提携サービスのほか、ANA支店での銀行取引でも、プラスでマイルが貯まります。
☑ 年間のご利用金額に応じたANAのボーナスマイルが貯まる!
Financial Pass Visaデビットカードでの前年のご利用額(現地通貨お引出しサービス利用分を除く)に応じて、マイルをプレゼントします。
年間のご利用金額 | 付与マイル数 |
---|---|
100万円未満 | マイル付与なし |
100万~200万円未満 | 3,000マイル |
200万以上 | 8,000マイル |
☑ 国内・海外旅行傷害保険が付帯!
ANA マイレージクラブ Financial Pass Visaデビットカードなら国内・海外の旅先でのケガやさまざまなトラブルを補償します。(保険料はスルガ銀行で負担しております。)
国内旅行傷害保険
項目 | 補償額 |
---|---|
Financial Pass Visaデビットカード会員(本人会員)の傷害による死亡・後遺障害および入院・通院 ①公共交通乗用具搭乗中の傷害事故 ②旅館・ホテル宿泊中の火災・爆発による傷害事故 ③旅行業者主催の旅行(主催旅行)参加中の傷害事故 | 死亡・後遺障害1,000万円限度 入院2,000円(1日) 通院1,000円(1日) |
※Financial Pass Visaデビットカードにて事前に旅行代金をお支払い頂いた場合のみ対象です。
※7日以内の入院・通院は保険金支払いの対象外となります。
※8日以上の入院・通院の状態にある場合は1日目から保険金支払いの対象となります。
※補償適用条件などの詳細はFinancial Pass Visaデビットカードの作成後に配布される「ご利用ガイドブック」17P、18Pをご参照ください)
海外旅行損害保険
海外旅行については保有しているだけで傷害保険が自動付帯されます。
項目 | 補償額 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 1,000万円 |
傷害治療費用 | 100万円 |
疾病治療費用 | 100万円 |
携行品損害 | 10万円/1旅行(年間10万円限度) |
賠償責任 | 1,000万円 |
救護者費用 | 150万円/1旅行(年間150万円限度) |
☑ 旅行キャンセルお見舞い金で旅行代金が戻ってくる!
旅行代金をANAマイレージクラブ Financial Pass Visaデビットで支払った場合、以下事由による旅行のキャンセル時に最大5万円の見舞金を支払います。
①Visaデビット会員ご本人、会員の配偶者、または会員の2親等内の親族の方の死亡または障害もしくは疾病により入院または通院し、旅行をキャンセルされるとき。
②鉄道事故により列車が遅延・運休し、旅行をキャンセルするとき。